医療脱毛の効果的な回数は?部位ごとに目安回数を紹介

公開日
2023.04.27
更新日
2023.12.14

脱毛サロンで受けられる美容脱毛に比べ、より脱毛効果が期待できるとして人気なのが「医療脱毛」です。

ただ、医療脱毛を受けるにあたり「何回通えば良いの?」「どれくらいのペースで通うべきなの?」という疑問も浮かびます。

そこで今回は、医療脱毛の効果的な施術回数について詳しく解説します。医療脱毛の中でも特に人気のワキや顔脱毛、VIO脱毛など各部位ごとに適切な施術回数も見てみましょう。

医療脱毛の効果的な回数は?

医療脱毛の効果をしっかり感じられる回数は個人差がありますが、一般的には「5~6回」程度で効果を実感できるでしょう。ただ、脱毛を受ける部位やそのときの肌のコンディション、毛質など、さまざまな要因によって効果のあらわれ方は異なります。

人によっては10回以上施術が必要になることもあれば、5回程度施術を受けた時点で毛が薄くなったと効果を実感する人もいます。

男性並みの毛の濃さを持つ女性から、ほとんどムダ毛が生えていないように見える人まで、毛の生え方は人それぞれ違い、個人差が大きいため、医療脱毛を受けて効果があらわれるまでにばらつきがあるということです。

ただ、男性でも女性でも、どんなにムダ毛が濃い人であっても、医療脱毛を受ける回数を増やせば増やすほどムダ毛のないつるつるな肌に近づくことは間違いありません。

医療脱毛の回数と毛周期の関係

脱毛を受けるにあたって重要なのが「毛周期」です。毛周期とは、毛が生えて成長し、抜け落ちるまでの一連の周期を指します。毛周期のペースは個人差があるほか、部位によってもそれぞれ成長スピードは異なります。

毛周期には「成長初期」「成長後期」「退行期」「休止期」の4段階があり、「のびる」「抜ける」「休む」というサイクルを繰り返して毛が生え変わっていきます。

いったん毛が抜けても再び成長するのは、毛根にある「毛乳頭」と呼ばれる部分が毛の成長を促すからです。つまり、毛を剃ったり抜いたりしても 毛根の毛乳頭が存在する限り、毛がなくなることはありません。

医療脱毛は、毛根や周辺組織まで熱が届く強いパワーを持ったレーザー脱毛器を使用します。1度照射されると毛根や周辺組織は破壊されるため、毛が生えにくくなり、脱毛効果を実感できるという仕組みです。毛周期に合わせて定期的に施術を受けることで、少しずつ脱毛効果が得られるようになります。

医療脱毛の部位別の目安回数は?

医療脱毛を受けるにあたり、それぞれの部位によって施術を受ける目安の回数は異なります。また、上述の通り肌質や毛質、コンディションなどさまざまな要因によって施術の必要な回数が異なることを再度理解しておきましょう。

ここからは、医療脱毛を受ける回数の目安について、人気の部位ごとに解説します。

顔医療脱毛の回数

顔の医療脱毛の回数は、多くの人が5~8回程度の施術を受けた段階で効果を実感しています。ただし、上述の通り人によって毛量や濃さ、また脱毛器の種類などによっても効果が実感できる回数は異なります。

一般的な医療脱毛のプランが5回や8回ということからもわかるように、多くの人がこの回数で医療脱毛の効果を感じやすいということです。

顔のムダ毛はとても細く、よく見ないとわからないレベルのうぶ毛がほとんどです。しかし、医療脱毛を受けてうぶ毛のないつるつるの肌になると、メイクのノリが良くなる他、肌がトーンアップするなどのメリットがたくさんあります。

女性はもちろん男性にも人気の脱毛箇所となっており、ワキや脚など他の人気部位とあわせて脱毛を受ける人が増えています。なお、女性と男性で脱毛範囲が異なる場合があるため、事前に確認しておくことをおすすめします

ワキ医療脱毛の回数

ワキの毛は体の中でも比較的太く濃いため、脱毛器のレーザーの熱をしっかりと受けやすい部位です。そのぶん痛みも感じやすくなりますが、早い人だと数回施術を受けた段階で脱毛効果を感じはじめ、多くの人が8回以上施術を受けるとムダ毛が少なくなったと感じられるでしょう。

毛量が多い人、ワキ毛がうぶ毛のように薄い人など、毛の生え方について個人差が大きい部位でもあるため、一概に「○回受ければ良い」というラインはありません。

繰り返し医療脱毛を受けることでよりつるつるの肌になり、毛穴も自然と閉じていきます。誤った自己処理によって生まれたプツプツ毛穴に悩まされている人も、医療脱毛を繰り返し受けるとムダ毛がなくなるとともに、肌トラブルも軽減が期待できます。

胸・背中医療脱毛の回数

胸・背中の医療脱毛で効果を感じられる回数は、顔と同じく5~8回程度と言われています。胸はクリニックによって異なりますが、胸全体と乳輪は別の部位と設定しているところ、まとめて施術してくれるところがあり、こちらも5~8回程度で効果を感じられるでしょう。

特に背中は自分では処理しづらく、どのように毛が生えているのかも確認しづらい部位です。せっかく医療脱毛を受けるなら徹底的にムダ毛をなくして、つるつるにしたいという人が多くみられます。その場合は必要に応じて施術回数を重ね、クリニックで状態を確認してもらいながら脱毛を繰り返すと良いでしょう。

腕、脚医療脱毛の回数

医療脱毛の中でも特に人気の腕・脚医療脱毛については個人差が大きく、自己処理が楽になる程度であれば5~8回程度、しっかりつるつるの肌にしたい場合は8回以上の施術が必要だと、一般的には言われています。

腕や脚は人目に付きやすい場所のため、できるだけムダ毛のないきれいな肌にしたいという人が多く、複数回施術を受けられる方が多く見られます。回数を重ねるごとにムダ毛がなくなっていき、肌もきれいに見えるという声も少なくありません。

医療脱毛は脱毛サロンに比べて施術回数は少なく済み、スピーディーに脱毛ができるのがメリットです。特に腕も脚も露出する機会が多いため、薄着の季節になる前に医療脱毛でしっかりとムダ毛処理をしておくと良いでしょう。

VIO(デリケートゾーン)医療脱毛の回数

VIO、いわゆるデリケートゾーンの医療脱毛で効果を感じられる回数は5~8回程度、つるつるにしたい場合は10回以上の施術を受けると良いでしょう。VIOのうちもっとも面積の大きいVゾーンは5~8回程度の施術で自己処理が楽になり、8回以上で自己処理をしなくて済む程度の効果を感じられる人が多くみられます。

IラインとOラインについては脱毛器を当てづらい場所でもあるため、Vラインよりも施術回数が多く必要とされるケースも少なくありません。

また、下着をつけている際の蒸れやニオイ、肌トラブルなどを減らすため、デリケートゾーンつるつるにしておきたいという人が男女ともに多くなっています。ムダ毛のないつるつる肌にしておきたい人は、様子を確認しながら10回以上の施術を受けておくと良いでしょう。

うぶ毛に効果的な医療脱毛の回数は?

医療脱毛は、ワキやVIOのような太く濃い毛はもちろん、顔に生えているようなごく細いうぶ毛にも効果が期待できます。うぶ毛レベルの細い毛だと少ない施術回数で良さそうなイメージもありますが、実際はこれまで紹介したように5~8回や10回以上などの施術回数が必要です。

脱毛器は黒いものに反応するレーザーを放ちます。そのため、うぶ毛のように細くて色の薄い毛には反応しづらいと言われています。

しかし、医療脱毛で使われる脱毛器は脱毛サロンのものよりもパワーが強く、日々進化しているためうぶ毛にもしっかりと効果をもたらしてくれるのが特徴です。つまり、うぶ毛の脱毛を考えている人も、他の部位にあるムダ毛と同様に複数回施術が必要と考えて良いでしょう。

毛が濃い人の医療脱毛の回数は?

毛が濃く毛量も多い場合脱毛回数も追加したほうが良いケースは少なくありません。一般的な脱毛プランは5~8回程度ですが、毛が濃い人は次々に毛が成長して生えてくることもあるため、10回以上や必要に応じて追加照射できるクリニックを選ぶのがおすすめです。

毛が濃いと脱毛器のレーザーがしっかりと反応しやすく、比較的脱毛効果を実感しやすいため、毛量が少なくなるスピードが速いこともあります。ただ、施術回数を重ねていくと、毛周期に合わせて今まで眠っていた毛がまた生えてくるため、都度脱毛を受けることをおすすめします。

しっかりとムダ毛をなくしたい人は、トータル10回以上の施術がやはり必要と言えます。

回数を重ねても医療脱毛の効果が出ない時の対策

医療脱毛を何度か受けても、なかなか思うような脱毛効果が得られないという人も少なくありません。なぜムダ毛がなくならないのか、その原因は何か、そして具体的な対策について3つの方法を紹介します。

入念な保湿ケアを行う

1つ目の対策は、しっかりと保湿ケアを行うことです。

医療脱毛を受けてもなかなか脱毛効果が得られない原因として、乾燥などで肌のコンディションが整っていないということが挙げられます。土台である肌の調子が悪いと施術を受けたときに肌トラブルが起こりやすくなったり、痛みを感じやすくなったりします。

また、肌が乾燥すると皮膚が硬くなってしまい、施術を受けたにも関わらず「毛が抜けにくい」「ムダ毛がなくなるペースが遅い」などと感じる一因にもなるため、保湿ケアは必須と言えるでしょう。

肌の状態を整える基本は、保湿です。乾燥やシワなどさまざまな肌トラブルを防ぐためには、保湿が欠かせません。

紫外線対策を徹底する

2つ目の対策は、紫外線対策を徹底することです。

乾燥とともに肌へ大きなダメージを与える要因になるのが、紫外線です。紫外線は肌の奥にまで届く性質を持っており、細胞にダメージを与えてしまいます。紫外線によるダメージから細胞を守るため、肌の中では「メラニン」という色素が作られ、これが盾の代わりとなってくれますが、シミの原因にもなってしまうため、紫外線対策は欠かせません。

紫外線を受けるとシミができるだけでなく、肌の水分量が減り乾燥の原因にもなります。肌が乾燥していると、レーザーの照射時に痛みが生じることや、十分な効果を得られない可能性があります。日々のスキンケアで肌の状態を整えるのはもちろんですが、先回りして紫外線から肌を守る対策も忘れずにしておきましょう。

脱毛器の種類を確認する

3つ目は、医療脱毛を受ける際に脱毛器の種類を確認することです。

医療脱毛を行っているクリニックによって、使われている脱毛器の種類は異なります。脱毛器によって得意・不得意な施術があり、中には細いムダ毛やうぶ毛の脱毛が難しいものもあります。

せっかく施術を受けるのに効果がなくては意味がありません。クリニックで使われている脱毛器がどのようなものか、施術を希望する部位にしっかり効果が期待できるかどうかをチェックしておきましょう。

スキミークリニックの脱毛器は、「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「ヤグレーザー」の3つと同じ波長を照射することができます。そのため、様々な肌質・毛質に対して効果が期待できます。

まとめ

医療脱毛を受けるにあたり、「何回施術を受ければ良いのかわからない」ということは誰もが疑問に思うのではないでしょうか。

スキミークリニックは「都度払い制」となっており、「施術1回分をその都度お支払い」という通い方なので、高額な契約や、ローンを組む、契約期間中に閉業するなどの心配がありません。何回施術を受ければ良いかわからない人はもちろん、忙しくて定期的に通えないなど、さまざまなニーズに対応しています。ぜひ、医療脱毛に興味がある人は無料カウンセリングを受けてみましょう。

※このコラムは一般的な脱毛についての内容を掲載しています。当院の内容と若干の違いがある可能性がございますのでご了承ください。

人気コラム

スクロールナビゲーション
Swipe

新着コラム

スクロールナビゲーション
Swipe
会員予約