医療脱毛は効果が高いって本当?回数ごとの効果を紹介

公開日
2023.05.30
更新日
2023.12.14

ムダ毛をなくしたい人にとって魅力的な脱毛方法が「医療脱毛」です。脱毛サロンで受けられる美容脱毛も人気ですが、医療脱毛は美容脱毛よりも脱毛効果が高いとされており、他にもさまざまなメリットがあります。

なぜ医療脱毛は高い脱毛効果が得られるのでしょうか?医療脱毛の効果が高い理由をはじめ、何回施術を受ければ良いのか、そして自分でもできる脱毛効果を高める方法についても詳しく解説します。

医療脱毛の効果が高い理由

医療脱毛の効果が高いと言われている理由は、とてもパワーの強い脱毛器を使い、毛が抜けた後に再び生えてこないようにする仕組みが用いられているからです。

医療脱毛で用いられる脱毛器は、毛や毛根などの黒い色素「メラニン」に反応する特殊な光(レーザー)を放ちます。この光が作用し、照射後の毛根にじわじわと熱ダメージを与えて抜け落ちる仕組みです。

脱毛サロンで受けられる美容脱毛も、医療脱毛の脱毛器と同じ原理の機械を使っています。しかし、医療脱毛のほうが脱毛器のパワーがはるかに強く、同じ回数の施術を受けてもより高い脱毛効果が期待できます。
美容脱毛よりも医療脱毛のほうが施術時の痛みを感じやすいと言われているのは、このためです。ムダ毛をしっかりなくすため、脱毛効果を求めるのであれば医療脱毛がおすすめです。

医療脱毛の回数ごとの効果

医療脱毛は施術回数を重ねるごとに脱毛効果が増していきます。人によって脱毛効果が得られるまでの時間は異なりますが、医療脱毛を何回受けるとどのような効果が得られるのか、一般的な効果についてそれぞれ解説します。

医療脱毛1回(初回)の効果

医療脱毛1回目は、大きな変化はほとんどないでしょう。
人によって効果の現れ方は異なりますが、施術を受けて1週間ほどしたところでぽろぽろと毛が抜け落ちることもあります。しかし、施術1回目では「毛が抜けた」と実感できる人は少ないと言えるでしょう。

1回の施術では「しっかりムダ毛が抜けた、なくなった」という高い効果は得られないものの、ここから施術を続けていくと脱毛効果を感じやすくなるでしょう。

医療脱毛2~3回の効果

医療脱毛2~3回目は、1回目に比べると施術後の毛が抜け落ちる効果が期待できます。この段階でムダ毛が完全になくなったということはありませんが、それでも初回の施術に比べると少しずつ脱毛効果を実感できるでしょう。

美容脱毛では、2~3回の施術でムダ毛が抜けたという実感をなかなか得られませんが、医療脱毛であれば早い人なら少しずつムダ毛が少なくなってきたと感じるでしょう。

ただ、それでも施術2~3回の段階ではつるつる状態とは程遠いと言えます。

医療脱毛4~6回の効果

医療脱毛4~6回は、「毛の量が少なくなった」と多くの人が脱毛効果を実感できる段階です。人によっては自己処理がラクになったと感じるでしょう。

定期的に繰り返し施術を受けることで毛の生え方がまばらになり、新たに生えてくるムダ毛の量も少なくなるためです。脱毛器の光は今あるムダ毛にのみ作用するため、一定期間を置いて新たに生えてきたムダ毛にも、繰り返しアプローチする必要があります。

医療脱毛7回以上の効果

医療脱毛を7回以上受けると、多くの太いムダ毛がぽろぽろと抜け落ち、人によっては細いムダ毛も生えづらくなったと実感するでしょう。
しっかりと脱毛効果を感じたいと思っている人は、できるだけ施術の回数を重ねることがおすすめです。
なお、7回程度施術を受けるとだいぶムダ毛がなくなって肌がさっぱりしますが、産毛レベルの細いムダ毛もしっかりなくしたいという人は、10回以上施術を受けるのがおすすめです。

医療脱毛の効果は部位や脱毛機器によっても異なる

医療脱毛は施術回数を重ねるごとに脱毛効果がどんどん高くなっていきますが、脱毛効果が現れるための要素はそれ以外にもあります。

たとえば、施術を受ける部位やそのときの肌・体調などのコンディション、さらに施術を受けるクリニックがどのような種類の脱毛器を使っているのかによっても、大きく左右されると言えるでしょう。

まず、脱毛部位です。体に生えている毛の太さや量は個人差があるだけでなく、場所(部位)によっても大きく異なります。顔には一見毛が生えていないように見えても、よく見れば桃のようにびっしりと産毛が生えている一方、VIO(デリケートゾーン)やワキには太い毛が生えています。

施術部位によってはレーザーを当てづらいところもあり、効果があらわれるまでに時間がかかることもあるでしょう。このように、脱毛部位によって脱毛効果が得られるまでの期間はばらつきがあります。

また、脱毛器によって得意な毛は異なるため、クリニックで使っている脱毛器の種類によって効果が現れるまでのスピードが異なる可能性もあります。

医療脱毛の効果的な頻度・間隔は?

医療脱毛を受けるにあたって気になるのが、どのくらいのペースで施術を受ければ良いのかということです。
一般的な美容脱毛では、1~2ヵ月に1回程度のペースで施術を受けるのが良いとされていますが、医療脱毛の場合は1ヵ月ごとに施術を受けられるところもあれば、2~3ヵ月の間隔を置いて通うよう指示されるところもあります。

同じ医療脱毛でも通う頻度・間隔に違いがあるのは、使っている脱毛器の種類によるものが大きな理由として挙げられます。肌への負担が少ないものなら1ヵ月ごとに施術を受けられますが、そうでない脱毛器を使う場合や、施術を受ける人の肌の状態によって2ヵ月以上の間隔で通うように言われるでしょう。

そのため、施術を受けるクリニックや脱毛器の種類、肌質・毛質などによって脱毛効果がしっかり得られる施術間隔・頻度は異なります。

医療脱毛と毛周期の関係

医療脱毛を受ける際に知っておきたいのが、「毛周期」です。これは古い毛が抜けて新しい毛が生えてくる周期を指します。

毛周期は医療脱毛を受けるにあたって重要です。なぜなら、今目視できるムダ毛がすべてではないからです。今見えているムダ毛は体に生える毛のほんの一部で、いったん医療脱毛を受けても違う部分から次の毛が生えてきます。つまり、毛周期に合わせて医療脱毛を受けることで、徐々にムダ毛が生えなくなってくるという仕組みです。

医療脱毛を受けるペースが1~3ヵ月ほどとされているのは肌へのダメージを最小限にする目的もありますが、毛周期に合わせて施術をするという目的もあります。

医療脱毛の効果はいつまで?

医療脱毛を受けたあと再びムダ毛が生えてくるのではないか、効果が続かないのではないかと心配になる人も少なくありません。

しっかりと施術の回数を重ねて、ムダ毛が再び生えてこないよう、毛根(毛乳頭)が破壊されている状態であれば脱毛効果は続きます。ただし、脱毛を受ける部位によって毛周期のペースが異なること、毛の太さや生え方が違うことなどから、すべてのムダ毛に100%の効果を出せるわけではないことを理解しておきましょう。

繰り返し医療脱毛を受けることで、長期で脱毛効果を実感できるでしょう。

医療脱毛の効果を高める方法

せっかく医療脱毛を受けるのであれば、できるだけ脱毛効果を高めたいと誰もが思うのではないでしょうか。ここからは、医療脱毛の効果を高める方法を3つ紹介します。

脱毛器の種類をチェックする

1つ目の方法は、「脱毛器の種類をチェックする」ことです。同じ医療脱毛でも、使われている脱毛器はクリニックによって異なったり、肌質や施術部位によって違うものを使ったりしています。

脱毛器から放たれる光(レーザー)は、根深い部分に届くものや表面にあるムダ毛に作用しやすいものなど、それぞれ特徴があります。ワキやVIOのような太い毛に向いている「熱破壊式」をはじめ、細い毛や産毛に効果的な「蓄熱式」のように、脱毛器にも向き・不向きがあることを知っておきましょう。

クリニックによっては、2種類以上のレーザーを部位ごとに使い分けながら施術してくれるところもあります。より高い脱毛効果を求めるのであれば、施術を受けたい箇所に合った脱毛器を扱っているクリニックかどうかをチェックしておきましょう。

入念な保湿ケア

2つ目は、「保湿ケアをする」ことです。肌の調子を整えることで、脱毛効果を高めることができます。

肌が乾燥していたり荒れていたりすると、医療脱毛を受けたとき必要以上に肌がダメージを受けてしまう可能性があり、脱毛効果を得にくくなるだけでなく肌トラブルを引き起こす恐れがあります。また、肌トラブルや乾燥の程度によっては医療脱毛を受けられなくなるケースもあるため注意しましょう。

医療脱毛の施術前後は入念に保湿ケアをしておき、肌にうるおいをしっかりと与えておくのがポイントです。水分量が十分な肌は、医療脱毛を受けても痛みを感じにくくなったり、施術時のレーザーによる肌へのダメージを受けにくくなったりするメリットがあります。

こまめな紫外線対策

3つ目は、こまめに「紫外線対策をする」ことです。

紫外線は肌のあらゆるトラブルに関係します。紫外線は肌の奥深くに届く光で、体は紫外線を受けたとき「メラニン」という色素を盾にして細胞を守っています。このときに発生したメラニンがシミやそばかすのもととなりますが、その他にも紫外線による日焼けで肌が乾燥してしまうなど、さまざまな肌トラブルの原因になるため紫外線対策は欠かせません。

紫外線を浴びて肌が日焼けすると、その程度によってはクリニックで施術を断られてしまうケースもあります。医療脱毛の脱毛器は黒いものに反応する性質を持っているため、日焼けやシミ・そばかすの程度によっては施術時に肌トラブルが起こる可能性が高まるからです。

肌トラブルの可能性を最小限に抑えるため、そして何より脱毛効果を高めるためにも、紫外線対策はできるだけ心掛けておきましょう。

医療脱毛の効果に関するよくある質問

医療脱毛とサロン脱毛どっちの効果が高い?

医療脱毛とサロン脱毛では、医療脱毛のほうが脱毛効果は高いと言えるでしょう。施術回数を重ねることでどちらもしっかりと脱毛効果は得られますが、より少ない回数で高い効果が得られるのは医療脱毛です。

医療脱毛の効果はいつから?

医療脱毛を受けて「毛が少なくなってきた」と感じるタイミングには個人差がありますが、3~4回施術を受けると少しずつ毛がまばらになってきたと、脱毛効果を実感できる人が多いようです。その後、5~6回、7回以上と回を重ねるごとに毛が生えにくくなってきた、ツルツルになってきたなど、徐々にムダ毛がなくなっていく傾向があります。

まとめ

医療脱毛の効果を最大限に実感するためには、しっかりと肌の調子を整えること、効果の高い脱毛器を使っているクリニックを選ぶことなど、事前の準備が大切です。

また、脱毛の効果は個人差が大きいことも理解しておきましょう。自分がどれくらいの脱毛効果を得たいかによって、脱毛の回数を重ねていくのがおすすめです。

※このコラムは一般的な脱毛についての内容を掲載しています。当院の内容と若干の違いがある可能性がございますのでご了承ください。

人気コラム

スクロールナビゲーション
Swipe

新着コラム

スクロールナビゲーション
Swipe
会員予約